教員情報Researcher

立石 泰之(タテイシ ヤスユキ)

教員名

立石 泰之(タテイシ ヤスユキ)
筑紫女学園大学 人間科学部 人間科学科  初等教育・保育専攻 准教授

主な担当科目

大学院
学部 初等教育実習Ⅰ、初等教育実習Ⅱ、人間科学プレゼミナール、卒業論文、基礎ゼミナール、初等教育特殊講義Ⅲ、初等教育実習指導、初等教科教育法(国語)、初等国語科概論、卒業ゼミナールⅠ、教育(共通)、教職実践演習(幼・小)、卒業ゼミナールⅡ、幼児教育実習指導Ⅰ

研究分野 又は 実務経験分野

社会科学 > 教育学 > 教科教育学

学位

修士(教育学)

最終学歴

[ 平成9年3月 ]
東京学芸大学A類国語科卒業

[ 令和3年3月 ]
福岡教育大学大学院教育学研究科(修士課程)教育科学専攻教科教育創造コース国語教育領域(修士(教育学))修了 

主な職歴

[ 平成9年4月 ]
福岡県公立小学校教諭

[ 平成18年4月 ]
広島大学附属小学校教諭(国語研究部)

[ 平成25年4月 ]
福岡県公立小学校教諭

[ 平成27年4月 ]
福岡県教育センター教育指導部教科教育班指導主事(小学校国語に関する基本研修・専門研修・長期派遣研修・派遣コンサルタント担当)

[ 令和2年4月 ]
福岡県公立小学校主幹教諭

所属学会

日本国語教育学会会員、全国大学国語教育学会会員、九州国語教育学会会員

研究内容のキーワード

  • 国語科教育
  • 読むこと
  • 文学的文章の学習指導
  • 学級経営
  • 教育技術

研究業績

過去5年間の主な著書、論文

[ 平成31年3月 ]
「物語への「問い」に見る児童の自己認識の深まり」 論文 単著 九州国語教育学会紀要第8号

[ 令和2年3月 ]
「物語に対する学習者の「問い」の選択と追究に関する考察―「カレーライス」(重松清)の実践を基に―」 論文 単著 九州国語教育学会紀要第9号

[ 令和3年11月 ]
「オンライン授業における課題克服のための方策―「一つの花」の実践を通して―」 論文 単著  日本国語教育学会編『月刊国語教育研究』№595

主な著書、論文

[ 平成23年3月 ]
「読む力を育成する国語科授業づくり―〈読み〉とその変容を自覚させる学習をとおして―」 論文 共著 広島大学学部・附属共同研究機構 研究紀要第39号

[ 平成24年3月 ]
「自覚的に読む力を育成する言語活動の展開」 論文  共著  広島大学学部・附属共同研究機構 研究紀要第40号

[ 平成24年3月 ]
「ワーキングメモリの小さい子どもに対する学習支援 : 小学校3年国語科授業における教授方略の効果」 論文 共著 広島大学学部・附属共同研究機構 研究紀要第40号

[ 平成25年3月 ]
「ワーキングメモリの小さい子どもに対する学習支援 : 小学校4年国語科授業におけるマトリックス法の効果」 論文 共著 広島大学学部・附属共同研究機構 研究紀要第41号

[ 平成26年9月 ]
「書き手のものの見方と向き合う古典の授業づくり」 論文  単著  日本国語教育学会編『月刊国語教育研究』№509

アピールポイント

子どもたちが楽しいと思えて「力」がつく国語の授業、そんな授業を実現するために、教師が何をすべきかについて研究をしています。