-筑紫女学園大学-2024 HANDBOOK FOR STUDY ABROAD
31/40

※研修先・研修内容が変わる可能性があります。●韓国教育文化研修(初等教育・保育専攻主催) 韓国のいくつかの大学を訪問し、教育制度や保育士育成に関する講義を受講します。また、小学校、幼稚園、福祉施設などの視察を行い、本学での学びをさらに深める体験をします。専攻教員が引率します。●ドイツ教育福祉研修(初等教育・保育専攻主催) 幼児教育の原点であるドイツを訪問し、教育のあり方について理解を深めます。フレーベルが世界で最初に設立した幼稚園と博物館、シュタイナー教育の施設、森の幼稚園などを訪問し、教育の多様性、宗教や福祉との関係について深く学びます。専攻教員が引率します。 どんなに治安のよい国でも、いつどこでトラブルに巻き込まれるかわかりません。事件・事故だけでなく、台風や地震などの災害が起こることも考えられます。常に緊急連絡先の電話番号等を携帯し、夜の外出、危険な場所へ近づくことなどは絶対に避けてください。外務省が発行している「在留邦人向け安全マニュアル」を参照し、渡航先での注意事項を確認しておいてください。「自分の身は自分で守る!」が鉄則です。 また、海外の大学には、キャンパスセキュリティが充実している大学もあります。夜遅く学内の図書館から帰宅する際に家まで送ってくれるサービス等がありますので、出発前や渡航後にもよく確認しておきましょう。 海外へ渡航する学生は期間の長短に関わらず、渡航前に「海外渡航届」をQRコードから提出してください。世界各国では様々な事件・事故が起こっています。本学の学生が当該国に渡航しているか否かを迅速に確認するために必要ですので、必ず提出してください。 さらに、海外へ渡航する場合は、外務省の「たびレジ」で現地での連絡先などを登録しておいてください。旅行期間中、緊急事態発生など安全に関わる情報をメールなどで受取ることができます。また、海外で大規模な事故や災害などが発生した場合、必要な支援がスムーズに受けられます。外務省:海外安全ホームページ海外安全で検索http://www.anzen.mofa.go.jp/国・地域別の渡航情報(危険情報、スポット情報、広域情報等)30海外での危機管理海外渡航届学科主催研修危機管理・たびレジたびレジで検索https://www.ezairyu.mofa.       go.jp/tabireg/「海外渡航届」QRコード

元のページ  ../index.html#31

このブックを見る